ハイキューアニメ新作放送してるってことで、ふと前期の見返してました!
何の有用性もない雑記ですが、何か記録に残したく笑
熱い!!
名言多く、心熱くなる
バレーボールにおいて絶対的な高さっていうアドバンテージに対して主人公の日向は低身長っていうコンプレックスがあり、ほかのキャラクターにもなにかしらのコンプレックスがある
少年漫画にありがちかもしれないけど、コンプレックスに対する葛藤、挑戦、打破の過程がそうさせるのかなと
現実の自分では立ち止まってしまうようなところでとびこんでいく姿勢にあこがれ
挫折からはコーチや先生たちの名言ですくい上げる
こんな熱い学生生活送りたいと思わずにはいられない
現実は漫画のようにはうまくもいかないからこそ
多少なりとも現実は漫画のようにはうまくもいかないし、各々コンプレックス抱えているだろうし
読者はなにかしらのコンプレックスに共感し、努力でもって、それぞれの名言にすくい上げてもらいながら、成功、勝利するっていう一連の流れを疑似体験することで爽快感なのかなにかしらの気持ちよさを感じているんだろうなと
漫画もアニメもどっちもいい
アニメで見て釣られ、漫画に行った口ですけど
アニメはアニメで制作側のご尽力、声優さんの技術のおかげで名言がとても響く
漫画はどうしても自分ペースで読んでしまうから、、、
アニメでは「間」のおかげで効果的に言葉が響く
もちろん躍動感や漫画でいまいちわかりづらかった動きもわかるのでとても見ていて楽しい
漫画は漫画でアニメにはない絵+文字っていう特殊な描き方が独特の迫力というか力があって、なおかつ勢いが感じられる
せっかくの名作を味わうためにも名言まとめとかやってみたいなーと思うこのごろでした
コメント